乾燥肌の原因と改善方法その③|生活習慣の改善|世田谷下北沢美容鍼ならTIARABO|鍼灸エステサロン

query_builder 2021/05/21
豆知識
乾燥肌の原因
乾燥肌原因③ 生活習慣:睡眠不足、入浴、エアコンなど

★睡眠
•睡眠中に分泌される成長ホルモンの分泌量も低下し、お肌のターンオーバーが乱れセラミドなど保湿成分の生成量を減らしてしまう
◎寝る1時間ほど前に身体を温め、眠る頃に体温が下がるようにする


★入浴

•熱めのお風呂やシャワーのお湯や、長時間の入浴は、角質層をふやかし、細胞間脂質(セラミドなど)やNMF(天然保湿因子)を流出させてしまいます。
◎お風呂やシャワーは38~39℃くらいの温度に設定し、お風呂に浸かるのは20分程度に抑えましょう。
 
★エアコン

•角質層が健全でれば、空気が乾燥しても、お肌自体の水分保持力で乗り切れますが既に角質層が損なわれてしまっている乾燥肌の場合、水分を保持する力が弱いため、空気の乾燥は大きなダメージ受けやすい セルフケア 
◎お部屋の広さに合った加湿器を使い、湿度を保つ、設定温度を高くしすぎない

この前の内容も含め、お肌が乾燥しやすい原因と改善方法を3つをご紹介いたしました。ぜひ、意識して改善していきましょう!

NEW

  • 美容鍼とハイフの違い|小顔・リフトアップ効果|世田谷区下北沢美容鍼ならTIARABO|ティアラボ|...

    query_builder 2023/03/22
  • 春むくみやすい原因|春の肌トラブルの改善方法|気血の巡りをよくする|世田谷区下北沢小顔美容鍼ならT...

    query_builder 2023/03/18
  • シミ・くすみ改善|未来の肌を明るく照らす|更浸透エレクトロポレーション導入で潤いと透明感のある素肌...

    query_builder 2023/03/11
  • 春は肌がかゆい原因と対策| 花粉皮膚炎|肌をきれいにしたい|美容針×エステで美肌になる|世田谷区下北沢...

    query_builder 2023/03/06
  • マスクを外したい!|3月限定MTメタトロン新商品お試しキャンペーン実施中|美容鍼×美容再生化粧品で肌...

    query_builder 2023/03/01

CATEGORY

ARCHIVE